Googleツールを活用してSEO対策

こんにちは!グロウニッチ並木です。

以前ご紹介したデジタルワークショップの経過ですが、

気が付いたら、バッチを26個中7個ゲットしていました!
しかしまだまだ程遠いですね、、
途中段階ですが、改めて思ったのが基本的な知識を広く学ぶことができて
これが無料で学べるのなら、チャレンジする価値は十分にあると思います!

またレッスンの中でGoogleのツールを紹介されているのですがそれもすべて無料で提供されています。
その中からいくつかGoogleツールを紹介していきたいと思います。

Google マイビジネス

Google マイビジネスは、Google 検索や Google マップなど、さまざまな Google サービス上にビジネスや組織などの情報を表示し、管理するための使いやすい無料ツールです。

Google マイビジネスについて引用

要は
Googleマイビジネスは、Google検索やGoogleマップ上で自分の実店舗の情報を表示させることができる無料ツール
です。
Googleマイビジネスの機能についてはこちら

Googleマイビジネスに登録して検索順位アップ

Googleマイビジネスに登録することで、Googleサーチで「渋谷 カフェ」などの「地域・駅+カテゴリ」 で検索した場合、マップ+リストで検索結果の最初に表示されるようになります。
また、お店や会社の正しい情報を、多くの人に届けることができます。

うまく使うポイント

  • Google マイビジネスの管理画面に最新のビジネス情報を入力する
  • 詳細なデータを入力
  • ビジネスのオーナー確認
  • 営業時間の情報を正確に保つ
  • 口コミの管理と返信
  • 写真を追加

口コミでは辛口なコメントをいただくこともあるかもしれません。。
しかし、そのようなときも真摯に受け止めて対応することが大切です。
この対応によってお店の評判を左右します。

登録方法

Google マイビジネスの登録は、入力を進めていくだけなので簡単です。
登録がまだの方はまずは登録をしましょう。
そして、定期的に更新してより Google マップでより目立つ場所に表示されるようにして集客につなげましょう。

Google マイビジネスの登録はこちらから

いまいち方法がわからずに登録ができていない、登録を煩わしく感じている方
弊社では登録代行サービスも行っております!
ぜひお問い合わせください。

この記事を書いた人
Namiki

株式会社グロウニッチスタッフの並木です。好きな食べ物は梅干しです。

関連記事

ウェブサイトを改善する手がかり!Google Analyticsの登録・設定方法
こんにちは。グロウニッチスタッフの並木です! Google AnalyticsはWebサイトのアクセス状況がわかるアクセス解析ツールで、Googleが無料で提供しています。Google Analyticsを利用することによってWebサイトにどんなユーザーが訪れているのか、サイトへのアクセスに関するさまざまなデータについて詳しく分析することができるため……
Gsuite の管理画面・コンソールってどこにあるの?
Gsuiteの管理画面、コンソールはどこにあるの?と、Gsuiteを契約しているのに知らない方、忘れてしまった方もいらっしゃると思います。その場合は、アドレスバーにこう入力しましょう。 admin.google.com これでOKです。※2020年現在 ただし、「特権管理者」でないと以下のような画面にいけません。 特……
PCブラウザでGmailアカウントを追加する方法
こんにちは。グロウニッチスタッフの並木です(^^) 以前Gmailアプリに複数のアカウントを追加する方法を紹介しましたが、今回はブラウザに複数のGoogleアカウントを追加して使う方法を紹介します! ブラウザでGmailへアクセス PCからGoogle にアクセスし、Gmailを開きます。 右上のアイコンをクリックしま……
ドライブファイルストリームでGsuiteを便利に
こんにちは、昨年、一昨年と腰痛に悩まされて、2020年は腰痛に悩まされない事をKPIとして設定しているみやもとです。 今日はうちの会社で使っていて、とても便利なツールをご紹介します。その名は、ドライブファイルストリーム(Drive File Stream)。名前からして凄そうですよね? ちなみにですが、これを使うにはGsuiteアカウント(月額……